埼玉県に関するニュースまとめ一覧(6 ページ目)

ガソリン価格、全国最安値は神奈川県海老名市155円/L 画像
生活・健康

ガソリン価格、全国最安値は神奈川県海老名市155円/L

愛車の燃費を記録してエコドライブをサポートする『e燃費』(運営:イード)では、ユーザーから各地のガソリンスタンドで販売されているガソリン価格(看板価格)を投稿してもらっている。燃料高騰の昨今、日本一ガソリンが安いスタンドは▶︎北海道◀︎にあった。

【中学受験2024】埼玉県1月入試の出願倍率(12/9時点)開智(算数特待)57.1倍など 画像
教育・受験

【中学受験2024】埼玉県1月入試の出願倍率(12/9時点)開智(算数特待)57.1倍など

 四谷大塚は、2024年1月10日から本番を迎える埼玉県内の中学入試の出願状況を公表した。2023年12月9日時点の出願倍率は栄東(東大特待)32.87倍、開智(算数特待)57.1倍など。

【大学受験2024】医学部受験の高3生「共テ動向説明会」1/19-21 画像
教育・受験

【大学受験2024】医学部受験の高3生「共テ動向説明会」1/19-21

 プロメディカスは2024年1月19日~21日、高3生とその保護者を対象に、大学入学共通テストの直後の3日間で、医学部受験者の動向を説明する講演会を実施。また、1月27日と28日には「どうなる?今後の医学部入試と新課程入試」をテーマに新課程入試説明会を行う。いずれも申込みは、Webサイトから先着・申込順(少人数制)で受け付ける。

【大学受験2024】総合型・学校推薦型データベース、首都圏103校が12月以降出願可 画像
教育・受験

【大学受験2024】総合型・学校推薦型データベース、首都圏103校が12月以降出願可

 進路企画は特設Webページ「総合型・学校推薦型選抜2023データベース」にて、2023年12月以降に出願できる首都圏私立大学・短大の情報を公開している。東京都49校、神奈川県16校、千葉県18校、埼玉県20校の計103校。分野・評定平均・出願期間などで検索できる。

おしごと体験わーくらす「運転士編」12/23…JR武蔵野線50th記念 画像
教育イベント

おしごと体験わーくらす「運転士編」12/23…JR武蔵野線50th記念

 JR東日本八王子支社は2023年12月23日、東所沢電車区にて親子参加型イベント「おしごと体験わーくらす『運転士編』」を開催する。運転シミュレータ体験や、実際の車両を使用した機器操作体験、電車との記念撮影などを行う。午前・午後の2回開催、定員は各回10組。参加費は1組あたり1万2,634円(税込)。販売開始は12月7日正午。

バリアフリーコンサート「あなたの心に光が差す」2/25埼玉 画像
生活・健康

バリアフリーコンサート「あなたの心に光が差す」2/25埼玉

  埼玉県障害者アートフェスティバル実行委員会は2024年2月25日、埼玉会館(さいたま市浦和区)にて、彩の国バリアフリーコンサートを開催する。入場料無料(事前申込制・抽選)。申込締切は2月2日。出演はヴァイオリニスト・穴澤雄介氏、シンガーソングライター・わたなべちひろ氏。

埼玉県議会、子供と利用できる「親子傍聴室」新設 画像
生活・健康

埼玉県議会、子供と利用できる「親子傍聴室」新設

 埼玉県は2023年11月28日、埼玉県議会に「親子傍聴室」を新設したことを発表した。子供と一緒でも気兼ねなく議会を傍聴することができ、ベビーベットやキッズスペースを備えている。12月定例会から利用でき、本会議が開会される日に先着順で2組程度を受け入れる。

埼玉県、運動部活動の地域移行…10会場で地域ミーティング 画像
生活・健康

埼玉県、運動部活動の地域移行…10会場で地域ミーティング

 埼玉県は2023年12月1日から2024年2月10日まで、休日の運動部活動の地域移行について話し合う地域ミーティングを全10会場で開催する。実証事業の成果報告や各地域の課題解決に向けた意見交換を行う。参加者は先着順で受け付けている。

【中学受験2024】埼玉県私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(男女) 画像
教育・受験

【中学受験2024】埼玉県私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(男女)

 埼玉県の私立中学入試の日程など、2024年度(令和6年度)の受験に必要な情報をまとめた。

著名人も登壇「SAITAMA子育て応援フェスタ」11/18-19 画像
生活・健康

著名人も登壇「SAITAMA子育て応援フェスタ」11/18-19

 埼玉県は、県主催の子育て応援イベント「SAITAMA子育て応援フェスタ」を2023年11月18日・19日の2日間、さいたまスーパーアリーナで開催する。知事や埼玉県にゆかりのある著名人が登壇するステージイベントや参加型イベントなどを多数企画。入場無料、事前登録で参加できる。

「翔んで埼玉」ゲスト出演も…埼玉県民の日11/14 画像
趣味・娯楽

「翔んで埼玉」ゲスト出演も…埼玉県民の日11/14

 埼玉県は2023年11月14日の県民の日に、記念事業として県内各地でイベントを実施する。県庁オープンデーは、映画「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」とのコラボ企画により、スペシャルゲストが登場する。一部事前申込制。

【大学入学共通テスト2024】調査モニター300人募集…本試験と追試験の難易度比較 画像
教育・受験

【大学入学共通テスト2024】調査モニター300人募集…本試験と追試験の難易度比較

 大学入試センターは2023年11月10日まで、2024年度(令和6年度)大学入学共通テストの本試験と追試験の難易度比較などに関する調査モニター300人を募集する。対象は東京・埼玉・千葉・神奈川の国公立大1年生。4日間の調査すべてに参加が必要、謝礼4万円あり。

【高校受験2024】埼玉県進路希望調査(10/1時点)市立川越(普通)3.79倍 画像
教育・受験

【高校受験2024】埼玉県進路希望調査(10/1時点)市立川越(普通)3.79倍

 埼玉県教育委員会は2023年10月30日、2024年(令和6年)3月中学校等卒業予定者の進路希望状況調査(10月1日現在)の結果を公表した。中学校等卒業予定者のうち、高等学校等進学希望者は全体の96.6%にあたる6万557人。希望倍率がもっとも高いのは、市立川越(普通)3.79倍となった。

サンシャイン水族館と展望台が割引…埼玉県民の日11/14 画像
教育イベント

サンシャイン水族館と展望台が割引…埼玉県民の日11/14

 サンシャインシティは2023年11月14日、埼玉県に在住・在勤・在学の人を対象に「埼玉県民の日」を記念し、サンシャイン水族館、サンシャイン60展望台てんぼうパークが特別料金になる割引サービスを実施する。いずれも入園料が3名、約20%引きになる。

埼玉県、教育振興基本計画案に意見募集11/15まで 画像
教育・受験

埼玉県、教育振興基本計画案に意見募集11/15まで

 埼玉県教育委員会は2023年10月16日、2024年度を初年度とする「第4期埼玉県教育振興基本計画(案)」に対する意見募集(県民コメント)を開始した。提出は郵便・FAX・メールのいずれかで、11月15日(消印有効)まで受け付ける。

【高校受験】埼玉県公立高入試、改善案を公表…11/17まで意見募集 画像
教育・受験

【高校受験】埼玉県公立高入試、改善案を公表…11/17まで意見募集

 埼玉県教育委員会は2023年10月16日、埼玉県公立高等学校入学者選抜方法の改善案を公表した。新しい入学者選抜は、現小学6年生が対象となる2027年度(令和9年度)より導入。10月17日から11月17日まで、意見を募集する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 20
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 6 of 100
page top