鉄道に関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

特急やくもに新型車両、40年ぶり登場…大阪駅で4/6見学会 画像
趣味・娯楽

特急やくもに新型車両、40年ぶり登場…大阪駅で4/6見学会

関西から山陽新幹線に接続して岡山と鳥取・島根を結ぶJR西日本の特急「やくも」に、2024年4月6日、約40年ぶりの新型車両273系が投入される。営業運転開始に先駆け、大阪駅で新型車両の見学イベントが開催される。新型車両の魅力を一足早く体感できる。

ロマンスカーミュージアム、キッズパートナー募集 画像
趣味・娯楽

ロマンスカーミュージアム、キッズパートナー募集

 小田急電鉄が運営するロマンスカーミュージアムでは、年間有料会員サービス「ロマンスカーミュージアムパートナー制度」に、「キッズパートナー小学生低学年コース」を新設する。2024年1月27日より限定250名の2024年度会員の募集を開始する。

相模鉄道「幸せの黄色い電車」モヤ700系の乗車体験会 画像
趣味・娯楽

相模鉄道「幸せの黄色い電車」モヤ700系の乗車体験会

相模鉄道は2月10日に特別な電車「モヤ700系」の乗車体験会を開催する。モヤ700系は、1975年から2019年にかけて旅客輸送活躍した7000系を改造した電車で、架線測定や新型車両の輸送、車両の入れ換えなどに使用されている車両だ。

「おぱんちゅうさぎ」JR東海とコラボ…駅弁やグッズ販売 画像
生活・健康

「おぱんちゅうさぎ」JR東海とコラボ…駅弁やグッズ販売

「おぱんちゅうさぎ」コラボ駅弁やグッズが、東京駅ほか各店舗にて販売!

ディズニーリゾートラインに新車両…1/1に全5編成揃う 画像
趣味・娯楽

ディズニーリゾートラインに新車両…1/1に全5編成揃う

東京ディズニーリゾートの各施設を結ぶモノレール、ディズニーリゾートラインにて、2024年1月1日(月)より「リゾートライナー(Type C)」の5編成目となるグリーンが運行を開始する。

京成電鉄「人生ゲーム」仕様の車両運行 画像
趣味・娯楽

京成電鉄「人生ゲーム」仕様の車両運行

東京都心と成田空港とのアクセス線など、東京都東部と千葉県北西部に路線を持つ京成電鉄。3100形車両の優先席・フリースペース「子育て応援スペース」に、タカラトミー『人生ゲーム』の装飾が施された。車両は12月23日から運行を開始する。

ディズニー、特別車両の新幹線が東京・仙台間を運行 画像
生活・健康

ディズニー、特別車両の新幹線が東京・仙台間を運行

JR東日本と株式会社オリエンタルランドは、現在東京ディズニーリゾートで開催中のアニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」のグランドフィナーレを記念した特別車両、「 Magical Dream Shinkansen」を運行する。

小中学生向け学習列車「インターナショナルトレイン」運行 画像
教育イベント

小中学生向け学習列車「インターナショナルトレイン」運行

 JR東日本スタートアップとHelloWorldとJR東日本首都圏本部は2024年2月17日、オールイングリッシュで多様性を学ぶ列車「インターナショナルトレイン」を宇都宮線にて運行する。区間は上野駅から小山駅の往復。定員175名。先着順。料金7,000円(税込)。

おしごと体験わーくらす「運転士編」12/23…JR武蔵野線50th記念 画像
教育イベント

おしごと体験わーくらす「運転士編」12/23…JR武蔵野線50th記念

 JR東日本八王子支社は2023年12月23日、東所沢電車区にて親子参加型イベント「おしごと体験わーくらす『運転士編』」を開催する。運転シミュレータ体験や、実際の車両を使用した機器操作体験、電車との記念撮影などを行う。午前・午後の2回開催、定員は各回10組。参加費は1組あたり1万2,634円(税込)。販売開始は12月7日正午。

【冬休み2023】東海道新幹線「お子さま連れ専用車両」運行 画像
生活・健康

【冬休み2023】東海道新幹線「お子さま連れ専用車両」運行

 東海旅客鉄道(JR東海)は、2023年12月25日から2024年1月8日までの年末年始の期間、東海道新幹線「のぞみ」の一部列車の指定席に「お子さま連れ専用車両」を設定する。「おぱんちゅうさぎ」とのコラボで特別グッズが付き、子供が車内で楽しめるという。

西武鉄道、100%再生可能エネルギー由来の電力で運行へ 画像
生活・健康

西武鉄道、100%再生可能エネルギー由来の電力で運行へ

西武鉄道は2024年1月1日から、西武鉄道全線で使用する全ての電力を、実質的に再生可能エネルギー由来の電力(=再エネ電力)とし、実質CO2排出量ゼロで運行する。年間CO2排出量にすると、約5万7000世帯分に相当する量を削減する。

ホテルメトロポリタン「クリスマス・鉄道フェア」12/23-24 画像
教育イベント

ホテルメトロポリタン「クリスマス・鉄道フェア」12/23-24

 ホテルメトロポリタンエドモントは2023年12月23日と24日、「クリスマスファミリーフェスタ~鉄道フェア2023~」を開催する。プラレールの巨大ジオラマの展示など子供から大人まで楽しめる。各日100組(大人1名子供2名まで)。料金大人1万円、子供5,000円ほか。申込期限は12月18日。

冬休みも乗り放題…多摩モノレール・ワンデーパス1/31まで 画像
生活・健康

冬休みも乗り放題…多摩モノレール・ワンデーパス1/31まで

 東京都は2023年11月18日より、多摩都市モノレールの協力のもと、多摩モノレール全線が1日乗り放題となる「ワンデーパス」を発売する。子供と大人セット900円、子供200円。販売期間は2024年1月31日まで。

ディズニー、モノレール車両を展示「Enjoy the ride! Resort Liner」11/1から 画像
趣味・娯楽

ディズニー、モノレール車両を展示「Enjoy the ride! Resort Liner」11/1から

東京ディズニーリゾートでの<物語が始まる乗りもの>ディズニーリゾートラインでは、2023年11月1日(水)~2024年9月1日(日)までの間、リゾートゲートウェイ・ステーションでリゾートライナーをテーマにした展示「Enjoy the ride! Resort Liner」を開催する。

CEATEC 2023開幕…先端AI・環境技術など披露 画像
デジタル生活

CEATEC 2023開幕…先端AI・環境技術など披露

電子情報技術産業協会(JEITA)が主催する先端技術の見本市「CEATEC(シーテック)2023」が10月17日から4日間、千葉市美浜区の幕張メッセで開かれる。

100円で東京メトロ全線が乗り放題「東京探検こどもきっぷ」 画像
生活・健康

100円で東京メトロ全線が乗り放題「東京探検こどもきっぷ」

 東京地下鉄(東京メトロ)は2023年10月20日から11月30日の期間、小学生が100円(税込)で東京メトロ全線に乗れる「東京探検!24時間こどもきっぷ」を販売する。4万枚の限定販売で完売次第終了。きっぷは、改札通過時から24時間有効、2024年1月31日まで。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 10
  9. 20
  10. 30
  11. 40
  12. 50
  13. 最後
Page 2 of 72
page top