小学校受験に関するニュースまとめ一覧(27 ページ目)

関連特集
小学校受験2022
幼稚園から大学までの学費、公立・私立組合せまとめ…742~3,250万円 画像
教育・受験

幼稚園から大学までの学費、公立・私立組合せまとめ…742~3,250万円

 ここでは、文部科学省が発表している情報をもとに、幼稚園から大学まで、公立・私立の組合せ10通りの学費の総額をまとめた。すべて公立に進学するケースでは学費の総額は742万円。

平成27年度教員資格認定試験、合格判定基準公開 画像
教育・受験

平成27年度教員資格認定試験、合格判定基準公開

 文部科学省は、平成27年度教員資格認定試験の合格判定基準を公開。小学校教員の1次試験は既に実施済みで、小学校教員は教職に関する科目(I)は満点の6割以上、同(II)は選択した6教科の満点合計の6割以上を合格するとしている。

【小学校受験】伸芽会、H29年度名門私立合格ガイダンス 画像
教育・受験

【小学校受験】伸芽会、H29年度名門私立合格ガイダンス

 伸芽会は10月4日、平成29年度の私立小学校入試に向けた「名門私立小学校合格ガイダンス」を開催する。伸芽会ならではの入試情報と合格ノウハウを伝えるイベントで、入場無料・完全予約制。

【小学校受験2016】ハイレベル選抜模試、9/13・20実施 画像
教育・受験

【小学校受験2016】ハイレベル選抜模試、9/13・20実施

 小学受験統一模試は、「完全志望校別 選抜模試」を9月13日と20日に実施する。年長児が対象の私立難関校別の模試。過去の統一模試の成績優秀児のみが受験できる選抜模試で、例年1,000人以上が受験している。

【小学校受験2016】首都圏・京都で統一模試、7/19合同相談会 画像
教育・受験

【小学校受験2016】首都圏・京都で統一模試、7/19合同相談会

 小学受験統一模試を7月19日または20日に東京、神奈川、千葉、埼玉、京都の9会場で実施する。対象は年長児と年中児。神奈川会場の慶應義塾大学日吉キャンパスでは、私立小25校が参加する「有名小学校合同相談会」を開催する。模試の受験料は8,000円(税込み)。

【小学校受験2016】伸芽会、私立小入試対策説明会7/12 画像
教育・受験

【小学校受験2016】伸芽会、私立小入試対策説明会7/12

 伸芽会は7月12日、小学校受験のための「入試対策説明会」を開催する。私立小学校入試の最新情報を踏まえた、家庭学習のポイントなどを具体的に紹介する。入場は無料だが、完全予約制となっており事前の申込みが必要。

【小学校受験2017】有名私立小合格の秘訣…ジャックが保護者向けセミナー6/28 画像
教育・受験

【小学校受験2017】有名私立小合格の秘訣…ジャックが保護者向けセミナー6/28

 ジャック幼児教育研究所は、小学校受験を考えている年中児以下の保護者を対象とした「親の意識がお子様を変える『有名小学校合格の秘訣セミナー』」を、6月28日、東京・表参道の東京ウィメンズプラザで開催する。

海外・帰国子女向け進学相談会「JOBA学校フェア」7/25 画像
教育・受験

海外・帰国子女向け進学相談会「JOBA学校フェア」7/25

 JOBAは、帰国生が多く志望する、または帰国生の受け入れを積極的に行っている小・中・高校の先生を招いた進学相談会「JOBA学校フェア」を7月25日に、ベルサール六本木で開催する。参加は無料で、受験学年にかかわらず参加できる。

【小学校受験2016】伸芽会、私立小入試対策説明会…6/7開催 画像
教育・受験

【小学校受験2016】伸芽会、私立小入試対策説明会…6/7開催

 伸芽会は6月7日、私立小学校受験に向けた「入試対策説明会」を開催する。最新の入試情報や家庭学習のポイントなど、小学校受験に向けての指針となる情報を具体的に伝える。入場無料だが、完全予約制となっており事前の申込みが必要。

【小学校受験2016】みつめる21が「私立小学校説明会・行事日程一覧」を公開 画像
教育・受験

【小学校受験2016】みつめる21が「私立小学校説明会・行事日程一覧」を公開

 小学校受験の情報サイト「みつめる21」が、2016年度「私立小学校説明会・行事日程一覧」を公開した。首都圏の約90の私立小学校の説明会や公開授業などの日程を紹介している。

都内私立小中高34校が集結「スクールバンクフェスタ2015」5/16 画像
教育・受験

都内私立小中高34校が集結「スクールバンクフェスタ2015」5/16

 東京西部地区の私立小・中・高校34校が集結する「スクールバンクフェスタ2015」が5月16日に国分寺いずみホールで開催される。学校紹介のほか、教育アドバイザーによる学習・受験相談コーナーもある。

幼稚園・小学校受験対策「お片付けプライベートレッスン」5月開講 画像
教育・受験

幼稚園・小学校受験対策「お片付けプライベートレッスン」5月開講

 女性向けの片付けサポートサービスを行うstudio cozy homeは、幼稚園受験・小学校受験対策として、子どもとマンツーマンで行う「お片付けプライベートレッスン」のサービス提供を5月より開始する。

【小学校受験2016】首都圏最大級「私立小学校情報フェア」5/17より5会場 画像
教育・受験

【小学校受験2016】首都圏最大級「私立小学校情報フェア」5/17より5会場

 首都圏の私立小学校が参加する「小学校情報フェア」を5月、6月に東京、神奈川の5会場で開催する。約70校が参加する首都圏最大級のイベントで、個別相談ブースの設置や、学校紹介のパネルや制服の展示などが行われる。入場無料。

伸芽会、関西大にて「名門小模試・特別体験授業」5/31実施 画像
教育・受験

伸芽会、関西大にて「名門小模試・特別体験授業」5/31実施

 伸芽会は、5月31日、関西大学ミューズキャンパスにて関西名門小オープン模試、および伸芽会特別体験授業を開催する。対象は年長児および年中児。現在、電話にて申込みを受け付けている。

【小学校受験2016】こぐま会「慶應・暁星・女子校合格フェア」4-5月開催 画像
教育・受験

【小学校受験2016】こぐま会「慶應・暁星・女子校合格フェア」4-5月開催

 こぐま会は、「慶應・暁星合格フェア」を4月29日と5月3日から5日に、「女子校合格フェア」を4月19日と26日、5月2日から4日に開催する。また、5月2日と3日に3校の「学校説明会」を女子校合格フェアと同時開催する。

【小学校受験2016】年長児「統一模試」5/6・10、首都圏4会場で実施 画像
教育・受験

【小学校受験2016】年長児「統一模試」5/6・10、首都圏4会場で実施

 年間1万人以上が受験する全国最大規模の小学校受験模試「小学受験統一模試」の年長児第2回が5月6日、10日に東京など首都圏4会場で実施する。ペーパー問題、制作など基礎から応用レベルを出題する。申込みは4月3日から開始。受験料は8,000円(税込み)。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 22
  4. 23
  5. 24
  6. 25
  7. 26
  8. 27
  9. 28
  10. 29
  11. 30
  12. 31
  13. 32
  14. 最後
Page 27 of 37
page top