大学受験に関するニュースまとめ一覧(440 ページ目)

大学受験特集 Powered by 東進

大学受験に役立つ情報をお届けします。情報は随時追加しますのでご期待ください。

どうなる?大学受験2024ナガセ広報部長 市村秀二氏インタビュー

市村秀二氏
  • 明治・青学・立教・法政・中央「ダブル合格者」の進学先は? 東進から入手

    受験生が私立の名門大学にダブル合格した場合の進学先は? 東進から入手した分析データをもとに、本記事では関東にキャンパスを構える難関私立大学5校「明青立法中」(明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大)にスポットをあてる。

    記事を読む

  • 早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は?

    東進ハイスクールが独自に作成する「ダブル合格者進学先分析」。運営元であるナガセの広報部長・市村秀二氏に、最新のデータを解説していただきながら、私大の両雄である早稲田大学・慶應義塾大学への進学状況に迫る。

    記事を読む

  • 関西の名門私大・関関同立「ダブル合格者」の進学先は?

    東進ハイスクールが独自に作成する「ダブル合格者進学先分析」。運営元であるナガセの広報部長・市村秀二氏に、最新のデータを解説していただきながら、「関関同立」と呼ばれる関西の私大トップ4校(関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学)への進学状況に迫る。

    記事を読む

関連特集
大学受験2024 大学受験2025 大学入学共通テスト2024 総合型選抜(旧AO入試) 医学部 オープンキャンパス(大学) 大学ランキング
【大学受験2013】医学部医学科難易度ランキング…代ゼミ 画像
教育・受験

【大学受験2013】医学部医学科難易度ランキング…代ゼミ

 代々木ゼミナールは、2013年度用の医学部医学科入試データとして、2012年度入試結果に基づく「入試難易ランキング表」を公開した。「国公立大学・前期」「国公立大学・後期」「私立・準大学」「センター利用私立大学」別に閲覧できる。

駿台、中学生向け講演会「東大・医学部の入試展望」8/19首都圏 画像
教育・受験

駿台、中学生向け講演会「東大・医学部の入試展望」8/19首都圏

 駿台予備学校では、中高一貫校の中学3年生とその保護者を対象とした「中学生のための大学入試講演会-4年後の東大・医学部の入試展望-」を、8月19日に首都圏の14会場で開催する。

【大学受験2013】お母さんお助けBOOK「大学選びの新常識 2013年度版」 画像
教育・受験

【大学受験2013】お母さんお助けBOOK「大学選びの新常識 2013年度版」

 講談社は7月13日、「大学選びの新常識 2013年度版」(600円)を発刊した。2人に1人が大学へ進学する現在は、「わが子に合った大学を親子で話し合って選ぶ」時代といえる。

【大学受験2013】私大に10大学16学部新設…東京医科大、学習院ほか 画像
教育ICT

【大学受験2013】私大に10大学16学部新設…東京医科大、学習院ほか

 駿台は6月29日、2013年度開設予定の私立大学の学部学科認可申請一覧を公表した。私立大学の学部設置は10大学16学部、学科設置は3大学3学部3学科、私立大の通信教育の開設設置は1大学1学部、短大の学科設置は1短大1学科だ。

【大学受験2013】私立医科系大学進学相談会、全国5会場で7/26より開催  画像
教育・受験

【大学受験2013】私立医科系大学進学相談会、全国5会場で7/26より開催

 大学・学校、医療団体などの広報活動を行う教育広報社は、7月26日より、全国5会場で「第15回 私立医科系大学進学相談会」を開催する。15回目となる今年は、新たに名古屋でも開催が決定。来場者全員に医学部の情報誌をプレゼントするという。

【大学受験2013】開成、桜蔭、筑駒、駒東の生徒限定「Z会ステーション」オープン 画像
教育・受験

【大学受験2013】開成、桜蔭、筑駒、駒東の生徒限定「Z会ステーション」オープン

 Z会は、開成高校、桜蔭高校、筑波大学附属駒場高校、駒場東邦高校の生徒が気軽に立ち寄れる専用スペース「Z会ステーション」を7月2日に開設した。Z会の通信教育教材や情報誌、Z会書籍が自由に閲覧できるほか、学習相談などを行う。

【大学受験2013】学習院大学、小学校教員養成の教育学科を新設 画像
教育・受験

【大学受験2013】学習院大学、小学校教員養成の教育学科を新設

 学習院大学は、2013年4月に文学部教育学科の開設を予定している。新設学科では、2050年の社会を見据えた小学校教員を養成するとしている。

【大学受験2013】代ゼミ、早大と京大の2012年度大学入試データを更新 画像
教育・受験

【大学受験2013】代ゼミ、早大と京大の2012年度大学入試データを更新

 代々木ゼミナールは7月4日、2012年度京都大学入試データのページを、6日に早稲田大学のページを更新した。募集人数、志願者数、合格者数、合格者の成績などが更新されれた。

【大学受験2013】東大オープンキャンパス、高校生向けに8/7開催 画像
教育・受験

【大学受験2013】東大オープンキャンパス、高校生向けに8/7開催

 東京大学は「高校生のための東京大学オープンキャンパス2012」を、本郷地区キャンパス(東京都文京区本郷)で、夏休み中の8月7日(火)に開催する。

【大学受験2013】スマホで勉強「大学受験倶楽部」にセンター対策など6教材追加 画像
教育ICT

【大学受験2013】スマホで勉強「大学受験倶楽部」にセンター対策など6教材追加

 エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ(NTTLS)、日教販、ブックモールジャパンが提供する「大学受験倶楽部」の「ザ・ドリル」に7月3日、下記6教材が追加された。

福島大学、入試問題が入ったUSBメモリ紛失…外部流出の可能性なし 画像
教育・受験

福島大学、入試問題が入ったUSBメモリ紛失…外部流出の可能性なし

 福島大学は7月3日、2012年度の入学試験問題が入ったUSBメモリ1本が紛失していることが6月に判明したと発表した。外部流出の可能性はないことを確認し、受験生が不利益を被った事実はないと判断したという。

代ゼミ、2012東大再現答案無料セミナーを7月と8月に開催…2次開示成績の分析も 画像
教育・受験

代ゼミ、2012東大再現答案無料セミナーを7月と8月に開催…2次開示成績の分析も

 代々木ゼミナールは、東京大学を目指す高校3年生とその保護者を対象とした「2012東大再現答案セミナー」を開催する。

【大学受験2013】医学部志向強まる…代ゼミが医学部医学科入試出願結果を更新 画像
教育・受験

【大学受験2013】医学部志向強まる…代ゼミが医学部医学科入試出願結果を更新

 代々木ゼミナールは7月3日、ホームページの入試情報コーナーにて、2013年度用医学部医学科受験に必要な出願結果の入試データを判明分より掲載している。

【大学受験2013】Z会「再現答案でわかる東大・京大入試」特設サイト開設 画像
教育・受験

【大学受験2013】Z会「再現答案でわかる東大・京大入試」特設サイト開設

 Z会は、2012年度の東京大学・京都大学入試の詳細分析を公開する「再現答案でわかる東大・京大入試」特設サイトを7月2日オープンした。実際に東京大学・京都大学を受験したZ会員が再現した答案を元にしている。

駿台、国公私立大のオープンキャンパス日程一覧 画像
教育・受験

駿台、国公私立大のオープンキャンパス日程一覧

 駿台予備学校は6月28日、ホームページの大学入試情報コーナーに、2012年度の国公私立大学のオープンキャンパス開催予定をまとめた一覧表を公開した。

300語増でカバー率99.5%、東進の無料アプリ「英単語センター1800」 画像
教育ICT

300語増でカバー率99.5%、東進の無料アプリ「英単語センター1800」

 東進ハイスクール・東進衛星予備校を運営するナガセでは、iPhone&Androidアプリ「英単語センター1800」をApple StoreおよびGoogle Playにて無料公開している。

  1. 先頭
  2. 390
  3. 400
  4. 410
  5. 420
  6. 430
  7. 435
  8. 436
  9. 437
  10. 438
  11. 439
  12. 440
  13. 441
  14. 442
  15. 443
  16. 444
  17. 445
  18. 450
  19. 460
  20. 最後
Page 440 of 469
page top