元素検定対応「元素倶楽部」4か月完結オンライン

 Minedが運営する、子供の「やりたい!」に応えて専門家や研究者からライブ授業で学べるプラットフォーム「スコラボ」は、2023年11月7日から小・中学生向けの「元素検定」に対応した、元素を楽しみつくすオンラインの月額制クラスを開講した。月3回4か月完結。

教育・受験 小学生
元素倶楽部
  • 元素倶楽部
  • スコラボ
  • 趙 慶祐:Mined 共同創業者、COO/スコラボ講師
  • スコラボ

 Minedが運営する、子供の「やりたい!」に応えて専門家や研究者からライブ授業で学べるプラットフォーム「スコラボ」は、2023年11月7日から小・中学生向けの「元素検定」に対応した、元素を楽しみつくすオンラインの月額制クラスを開講した。月3回4か月完結。毎月7,200円。

 「スコラボ」は、先生や友達と対話を通じて学ぶことができるオンラインライブクラスを受けるための教育プラットフォーム。サイエンス、宇宙、ゲーム、クリエイティブ、コミュニケーション、ビジネスなど、学校では学びづらいさまざまなテーマのクラスを320以上開催している。講師は、MITやケンブリッジ大学、東大などのトップ大学をはじめとする現役学生や、東大の研究員など専門知識を持った研究者などが担当。すべての子供が持つ「これをやりたい!学びたい!」という好奇心の種を、その分野の専門家や研究者たちがしっかり育てるという。

 新クラスは、スコラボの中でも大人気の講師であり、灘中高から東大理科II類で薬学を学んだ趙先生が、オンラインの「元素クラス」を小学生・中学生向けに開講した。月3回4か月完結で、初学者は元素検定3級、もともとの知識が豊富な人は元素検定2級が狙えるような内容となっている。

 元素・原子・分子が大好き、元素の図鑑や本・周期表を持っている、目指すべき目標がほしい、理科を楽しみたい、家の近くに元素を学べる施設がない、という人に適している。それぞれの元素ごとの知識を紹介するだけではなくその性質の科学的な背景や発見の歴史など、多角的に元素を楽しめる内容となっている。初回の定員は24名。

《中川和佳》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top