私立小学校に関するニュースまとめ一覧(4 ページ目)

アフターコロナ、2024年度小学校受験はどう変わる? 画像
教育・受験

アフターコロナ、2024年度小学校受験はどう変わる?

 親世代のころの小学校受験とは違い、小学校受験が身近なものとなっている。昨今の小学校受験の現状と、受験を決めたときの志望校の選び方について、教育図書21の新中義一氏に話を聞いた。

【小学校受験】私立小30校&7幼稚園「お受験フェア2023春」5/28 画像
教育・受験

【小学校受験】私立小30校&7幼稚園「お受験フェア2023春」5/28

 理英会は2023年5月28日、横浜高島屋とのコラボレーション企画「お受験フェア2023春」を開催する。0歳から年長の子供をもつ家庭が対象。個別相談会の申込期限は4/27まで。

【小学校受験】26校参加「神奈川私立小学校フォーラム」5/7 画像
教育・受験

【小学校受験】26校参加「神奈川私立小学校フォーラム」5/7

 神奈川県私立小学校協会は2023年5月7日、神奈川私立小学校フォーラムを新横浜プリンスホテルにて開催する。洗足学園小学校や湘南白百合学園小学校等、26校がブースを設け、個別相談に応じる。1家庭2名まで参加可能(子供不可)。事前予約制。

【小学校受験】SAPIX kids説明会4/2 画像
教育・受験

【小学校受験】SAPIX kids説明会4/2

 幼児教室SAPIX kidsは2023年4月2日、「小学校受験を検討されている方のための説明会」をSAPIX代々木ホールで開催する。参加費無料、事前予約制。参加は1家庭1名まで。申込締切は3月31日午後3時。

「今、日本の子供たちに授けるべき力」加藤紀子氏×末松弥奈子氏 画像
教育・受験

「今、日本の子供たちに授けるべき力」加藤紀子氏×末松弥奈子氏

 「国際教育フェスタ~幼稚園・保育園・小学校」で開催された、神石インターナショナルスクール理事長末松弥奈子氏と『子育てベスト100』の著書である加藤紀子氏によるスペシャル対談をレポートする。

【小学校受験2024】名門私立小入試対策、伸芽会が動画配信 画像
教育・受験

【小学校受験2024】名門私立小入試対策、伸芽会が動画配信

 伸芽会は2023年2月21日、「2024年度 名門私立小学校入試対策説明会I」の動画配信のお知らせをWebサイトに掲載した。2024年度入試に向けて、志望校選びや私立小学校受験について役立つ内容になるという。

ランドセルのサブスク「RandS」開始…月990円から 画像
教育・受験

ランドセルのサブスク「RandS」開始…月990円から

 ランドセル事業を展開するコクホーは、2023年2月15日より日本初のランドセルのサブスクリプションサービス「RandS」を開始した。プランはVプラン月額990円(税込)、Bプラン月額2,750円(税込)、Sプラン月額3,850円(税込)。3年継続利用で無料進呈。買取可。

【小学校受験】10校参加「千葉県私立小学校フェア」2/26 画像
教育・受験

【小学校受験】10校参加「千葉県私立小学校フェア」2/26

 千葉県私立小学校協会は2023年2月26日、千葉県内の私立小学校10校が参加する「千葉県私立小学校フェア」を昭和学院にて開催する。最新の入試情報を得ることができる。事前予約不要。

【小学校受験】私立小学校フェスタ2月、学校説明会&講演会 画像
教育・受験

【小学校受験】私立小学校フェスタ2月、学校説明会&講演会

 第11回となる私立小学校フェスタ2023が、2023年2月8日~24日にオンラインで開催される。首都圏の私立小学校の説明会および小学校受験に詳しい識者や有名幼児教室の講演会が視聴できる。参加無料。申込みは、進学相談.comへの会員登録と参加予約が必要。

【小学校受験】私立小学校・幼稚園合同フェア、神奈川3/5 画像
教育・受験

【小学校受験】私立小学校・幼稚園合同フェア、神奈川3/5

 ミスモは2023年3月5日、「私立小学校・幼稚園合同フェア2023」を、神奈川県の新百合ヶ丘で開催する。事前予約制、親子で参加可能。各校の相談ブースで、先生に直接相談が可能、一部体験コーナーもある。また、来年度の説明会等の情報も入手できる。

昭和女子大附属昭和小学校「国際コース」2024年度新設 画像
教育・受験

昭和女子大附属昭和小学校「国際コース」2024年度新設

 昭和女子大学附属昭和小学校は、2024年度から「国際コース」を新設し、国語・道徳・社会を除く教科等を英語で学ぶ「英語イマージョン教育」を推進する。週時間65%を英語を学び、海外体験も実施。卒業までにCEFR「B1」(英検2級相当)を目指す。

【小学校受験】私立小学校フェスタ…有楽町・中野坂上・武蔵小杉 画像
教育・受験

【小学校受験】私立小学校フェスタ…有楽町・中野坂上・武蔵小杉

 首都圏の私立小学校が多数参加する第11回「私立小学校フェスタ2023」が、2023年3月12日に有楽町、3月18日に中野坂上、3月26日に武蔵小杉の会場とオンライン(Zoomウェビナー)のハイブリット形式で開催する。入場無料。完全予約制。申込みは各開催日の1か月前から受付。

消費者庁、オンライン個別指導「メガスタ」の誇大広告に措置命令 画像
教育・受験

消費者庁、オンライン個別指導「メガスタ」の誇大広告に措置命令

 消費者庁は2023年1月12日、「利用者満足度No.1」等とうたった広告が客観的な調査に基づくものはなかったことから、オンライン個別学習指導「メガスタ」を運営するバンザンに対し、再発防止を求める措置命令を出した。

私立学校の初年度納付金…高校平均75万8,881円で微増 画像
教育・受験

私立学校の初年度納付金…高校平均75万8,881円で微増

 文部科学省は2022年12年23日、2022年度(令和4年度)私立高等学校等初年度授業料等の調査結果について公表した。高等学校(全日制)の初年度生徒等納付金の平均額は75万8,881円で、前年度より6,185円(0.8%)増加した。

千葉県私立小中高、初年度納付金が増額…中学校は約84万円 画像
教育・受験

千葉県私立小中高、初年度納付金が増額…中学校は約84万円

 千葉県は2022年12月19日、2023年度(令和5年度)千葉県私立小中高校等の初年度生徒納付金の調査結果を公表した。平均額は高校76万3,120円、中学校83万8,988円、小学校91万3,536円。いずれも前年度比0.9~1ポイント増額している。

【小学校受験】東急線・小田急線沿線私立小合同相談会1/22…23校参加 画像
教育・受験

【小学校受験】東急線・小田急線沿線私立小合同相談会1/22…23校参加

 私立小学校23校が集まる「東急線・小田急線沿線私立小学校合同相談会」が2023年1月22日に開催される。私立小学校の最新入試情報の他、各私立小学校の先生からさまざまな話を聞くことができる。事前予約制、1家庭1名のみ参加可。12月12日午後1時より申込受付を開始する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 最後
Page 4 of 20
page top