留学に関するニュースまとめ一覧(19 ページ目)

対日理解促進交流プログラム「カケハシ・プロジェクト」7/15 画像
教育イベント

対日理解促進交流プログラム「カケハシ・プロジェクト」7/15

 日本国際協力センターは、2021年7月15日に外務省が推進する国際交流事業対日理解促進交流プログラムである「カケハシ・プロジェクト」の一環として、日本と米国の大学生・大学院生を対象とした、オンラインプログラムを開催する。

ハーバード大等50校超が集結「アゴス・ジャパンMBA夏祭り」全4日 画像
教育イベント

ハーバード大等50校超が集結「アゴス・ジャパンMBA夏祭り」全4日

 アゴス・ジャパンは2021年7月18日、22日、8月9日、15日の4日間、50校以上の欧米アジアMBAトップスクールの日本人卒業生・在校生が集結するイベント、第18回「アゴス・ ジャパン MBA夏祭り」をオンラインで開催する。参加無料。開催日ごとに事前予約が必要。

留学予定の18歳以上の高校生へ、ワクチン接種情報を掲載 画像
教育業界ニュース

留学予定の18歳以上の高校生へ、ワクチン接種情報を掲載

 文部科学省は2021年7月5日、今秋留学予定の18歳以上の高校生に向けた情報をWebサイトに掲載した。18歳未満の高校生は大学拠点接種の対象外となるため、要件を設けて留学予定の高校生のワクチン接種を支援しており、詳細を解説している。

【夏休み2021】小学生対象、英語で学ぶサマースクール8/2-13 画像
教育イベント

【夏休み2021】小学生対象、英語で学ぶサマースクール8/2-13

 国際サバイバルは2021年8月2日から13日までの期間、短期間で留学体験ができるサマースクールプログラム「International Summer」を開催する。対象は小学生。参加申込はWebサイトにて受け付けている。

大学生と生産者の問題を解決する「青空留学」 画像
教育・受験

大学生と生産者の問題を解決する「青空留学」

 日本航空とポケットマルシェは「Japan Vitalization Platform」プロジェクトの一環として、コロナ禍によって悩む大学生と生産者の問題を同時に解決する共創活動「青空留学」を行う。大学生の応募受付を2021年7月18日午後6時まで、Webにて受付中。

トビタテ!留学JAPAN「#せかい部加盟校」制度新設 画像
教育・受験

トビタテ!留学JAPAN「#せかい部加盟校」制度新設

 文部科学省が主導する官民協働留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」は、高校生向け国際交流・探究プログラム、教職員向けコンテンツ企画・運営サポートを提供する「#せかい部 加盟校」制度を新設。2021年6月30日に募集を開始した。

文科省、留学予定者に対するワクチン接種会場一覧を公開 画像
生活・健康

文科省、留学予定者に対するワクチン接種会場一覧を公開

 文部科学省は2021年6月25日、留学予定者ワクチン接種支援事業接種会場一覧を公表した。6月25日午後4時現在、東北大学や慶應義塾大学等22校で、接種開始期日等が確定。日本体育大学等、すでに受付を終了した会場もある。

米国大学の奨学金取得を「成果報酬」でサポート 画像
教育・受験

米国大学の奨学金取得を「成果報酬」でサポート

 留学情報館は、アメリカ留学を目的とした日本人学生のため、大学への奨学金取得を成果報酬でサポートするプログラムを開始。本プログラムは限られた予算で米国への正規留学を実現し、最大4年間で1200万円の奨学金を支給。卒業後も返済不要で、経済的負担を軽減する。

コロナ禍でも留学できる、マルタバーチャルツアー7月 画像
教育イベント

コロナ禍でも留学できる、マルタバーチャルツアー7月

 留学エージェントのジージーは2021年7月、ヨーロッパのリゾート地であるマルタのリアルな状況を生配信する「マルタバーチャルツアー」を全5回で実施する。参加費は無料で、1回のみの参加も可能。参加登録はWebサイトにて受け付けている。

「地域みらい留学365」第2期生募集、7・8月に合同説明会 画像
教育・受験

「地域みらい留学365」第2期生募集、7・8月に合同説明会

 地域・教育魅力化プラットフォームは、高校2年生の1年間の国内単年留学「地域みらい留学365」の2期生の募集を開始。2021年7月4日・8月1日・29日には、2021年度合同学校説明会をオンラインで開催する。

海外大進学を考える中高生向け「UWC ミーティング」6/27 画像
教育イベント

海外大進学を考える中高生向け「UWC ミーティング」6/27

 お茶の水ゼミナールは2021年6月27日、海外大進学を考える中高生向けオンラインイベント「UWC ミーティング 2021 夏」を開催する。高校生留学プログラム「ユナイテッド・ワールド・カレッジ(UWC)」の在籍者や卒業者の体験談を聞くことができる。

留学予定者には大学拠点でワクチン接種、万全を期して留学再開 画像
教育・受験

留学予定者には大学拠点でワクチン接種、万全を期して留学再開

 文部科学省は2021年6月15日、大学や高等専門学校、教育委員会等に向けて、国内外でワクチン接種が進捗しつつあること等を踏まえて、大学間交流協定等に基づく1年間の海外留学プログラムについて、学生の安全確保に万全を期することを前提に再開すると通知した。

大学拠点接種、8大学が6/21よりワクチン接種開始 画像
生活・健康

大学拠点接種、8大学が6/21よりワクチン接種開始

 新型コロナウイルス感染症ワクチンの大学拠点接種について、文部科学省は2021年6月14日までに161大学から相談があり、このうち東北大学や慶應義塾大学等8大学が6月21日から接種開始の目途がついていると発表した。

コロナ禍の留学を後押し「オーストラリア大学進学説明会」 画像
教育イベント

コロナ禍の留学を後押し「オーストラリア大学進学説明会」

 ワールドアベニューは2021年8月8日・22日・29日に「オーストラリア大学進学説明会」を開催する。オンラインでの開催のため、オーストラリアの複数の大学や大学進学経験者等をゲストに迎え、ネットやSNS上では知ることができない最新でリアルな情報を入手できる。

留学イベント「iae留学フェア」オンライン6/24-27 画像
教育・受験

留学イベント「iae留学フェア」オンライン6/24-27

 iaeグローバルは2021年6月24日から27日までの4日間、留学イベント「iae留学フェア2021」をオンラインで開催する。アメリカやイギリス、オーストラリア等の主要英語圏から22校が参加し、学校関係者らにオンラインで相談や質問ができる。参加無料。事前エントリー制。

【夏休み2021】インターナショナルスクールで留学体験 画像
教育イベント

【夏休み2021】インターナショナルスクールで留学体験

 ローラスインターナショナルスクールオブサイエンスは、2021年7月26日~30日に1歳半から幼稚園に通う幼児を対象としたサマーキャンプと、小学生を対象としたサマースクールを開校。さらに、2021年7月19日~8月27日にオンライン実施のAIエンジニアワークショップを開講。

  1. 先頭
  2. 14
  3. 15
  4. 16
  5. 17
  6. 18
  7. 19
  8. 20
  9. 21
  10. 22
  11. 23
  12. 24
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 19 of 104
page top